ハワイ州以外からの訪問者を対象とする事前検査プログラムについて
ハワイ現地時間10月15日以降にハワイ州へ来島する訪問者は、出発前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の核酸増幅検査(PCR検査を含む)を行い、陰性であることの証明を提示すれば、14日間の自己隔離が免除されます。詳細は次の通りです。
- ハワイ州への訪問者は、出発の72時間以内に臨床検査室改善法(CLIA)認定の検査所が承認しているCOVID-19の核酸増幅検査(PCR検査を含む)を行い、陰性であることの証明を提示すれば、14日間の自己隔離が免除となります。
- ハワイ州は、日本の厚生労働省が認可する新型コロナウイルス感染症の核酸増幅検査(NAT)を行うことができる21の医療機関と契約を締結し、日本向けの事前検査プログラムを2020年11月6日(金)から開始します。これにより、日本を出発する前72時間以内にハワイ州指定医療機関(21ヵ所の病院と診療所)で新型コロナウイルス感染症の検査を受け、ハワイ入国時にハワイ州指定の陰性証明書を提示すれば、ハワイ到着後の14日間自己隔離が免除されます。医療機関および検査内容などについては、ハワイ観光局のCOVID-19情報サイトで確認してください。
- 陰性であることを証明できない場合には、14日間の自己隔離が義務付けられます。
- 検査費用は自己負担です。ハワイ到着後に空港での検査は提供されていません。
- 全ての訪問者は、到着時の検温並びにハワイ州トラベル&ヘルスフォームへの記入が必須です。
(※アプリケーション記入方法についての詳しい情報は、ハワイ州観光局のページをご覧ください。)
ハワイ州観光局のCOVID-19情報サイトをご参照ください。
情報は日々更新される可能性があります。英語となりますが、以下のウェブサイトより最新情報をご確認ください。
ハワイ州観光局セーフトラベルページ https://www.gohawaii.com/safe-travels
ハワイ州運輸局 https://hidot.hawaii.gov/coronavirus/
ハワイ州保健局 https://hawaiicovid19.com/travel/#travel-FAQs
オアフ島では、2020年9月24日から、段階的に規制を解除していくシステム「Tier System」を実施しています。現在TIER 2に指定されています。
- ビーチ、公園、トレイルを利用目的での集まりは最大5人までとする。
- 小売店、大規模小売店などのビジネスの営業は最大収容人数を50%とする。
- レストランの営業は最大収容人数を50%までとし、1テーブル5人までの利用を可能とする (事前の予約必須、連絡先電話番号と住所を知らせる必要あり)。
- 美術館、動物園などのアトラクション施設は室内エリアのみ最大収容人数を50%とする。
- 映画館は飲食サービスを提供しないこと、最大収容人数50%までを条件に営業再開とする。
- ボーリング場は1グループでの利用を最大5名までとする。
- 美容室、理容室、ネイルサロン、パーソナルケアなどは条件の下営業を再開とする。
- ジムやフィットネス施設は、収容人数25%で営業再開とする。
- ヘリコプターツアーは最大収容人数50%までとし営業を再開とする。
- ハワイ州内の島間内の移動について、オアフ島以外の島に到着する人は、14日間の自己隔離を行わなければなりません。
- ハワイ州外からの来島者は、14日間の自己隔離措置を行わなければなりません。
詳しい情報については、ハワイ州観光局のページをご覧ください。
最高水準のおもてなしをご提供するにあたり、安全かつ衛生的な環境の形成は私どもの最優先事項です。
弊社では、お客様と従業員を感染から守るために、科学的根拠に基づいた業界最高水準の清掃方法を導入しております。世界保健機関(WHO)や米国疾病予防管理センター(CDC)などの代表的な保健機関が掲げる最新のガイドラインに従い、客室、公共スペース、従業員スペースにおける衛生基準を強化しております。
ウイルスの拡散を防ぐために、業界経験と最新の科学的知見に基づいた対策を実施。医療機関の水準に合わせた衛生用品と清掃手順と共に、適宜最新の清掃技術を導入して参ります。
皆様に安心してご利用いただくために以下の対策を講じております:
- 共有スペース、イベントスペース、従業員スペースなど、ホテル内でのソーシャルディスタンスの確保を徹底。
- 共有スペース、イベントスペース、従業員スペースなど、館内各所にハンドサニタイザーのオートディスペンサーを設置。
- 米国環境保護庁(EPA)認定、病院グレードの消毒剤を使用して館内(客室、共有スペース、イベントスペース、従業員スペースなど)を消毒すると共に清掃頻度を高める。
- 従業員へ個人用保護具(マスクやグローブなど)の着用を義務付け。お客様にも着用をお願いしております。
- マスク、ハンドサニタイザー、抗菌ウェットティッシュが入ったセーフティーキットを各客室にご用意。
- ホテルスタッフは、お客様の許可なく、お客様の客室に入室いたしません。
- 従業員は定期的に最新の安全・衛生に関するトレーニングの受講の必須化。